2025年5月の記事一覧
認知症サポーター養成講座
令和7年5月9日(金)に興部町地域包括支援センター介護支援専門員 橋場紗耶香様、介護予防係長 相馬真由子様を講師にお招きして2年生家庭総合で「認知症サポーター養成講座」を実施しました。
この講座では、認知症をマイナスイメージではなく、わがごととして捉え、認知症の高齢者と出会ったときに高校生としてそして、地域の一員としてどのような温かい対応ができるかを学びました。
生徒はメモを取りながら真剣に講座を聞き、グループ交流でも対応や声のかけ方について意見を交換し発表しました。
講師 橋場紗耶香さんによる講義の様子
講師による認知症高齢者と対応の実演
グループ交流
興部町認知症サポーターカードとキーホルダー
検索ボックス
新着
リンク
アクセスカウンター
5
3
8
6
8
9
北海道興部高等学校
〒098-1604
北海道紋別郡興部町字興部125-1
職員室TEL 0158-82-4030
事務室TEL 0158-82-2316
FAX 0158-82-2328
サイトについて