興部高校ニュース
生徒総会
5月8日(木)に令和7年度生徒総会を行いました。
生徒会執行部が中心となり、前年令和6年度の総括から今期の基本方針のほか、各部局や部活動・同好会の年間活動目標などについて議論しました。
各クラスから寄せられた質問や要望について議論される様子から学校運営への意欲的な姿勢が感じられました。
今後も全体での学校運営や各活動に真摯に取り組んでいきましょう。
生徒会長より
会計報告ならびに予算案について
質問・要望についての議論風景
1年生 宿泊研修
4月24日(木)~25日(金)に宿泊研修を行いました。
パインランドデーリィ(興部町)や流氷科学センター(紋別市)に訪問しその後、生涯学習センターに宿泊しました。
生徒が掲げた目標は「主体的にコミュニケーションを育む」です。
クラスメイトだけでなく施設の方をはじめ、関わってくれた人に対して自らコミュニケーションを取ろうとする姿が見られました。
宿泊研修で過ごした時間を今後の学校生活に生かしていきましょう。
パインランドデーリィ
流氷科学センター
ペップトーク
飯盒炊飯
流木クラフト(スプーン・フォーク)
令和7年度授業参観・PTA総会
4月20日(日)、授業参観およびPTA総会を行いました。授業参観には多くの保護者の方が来てくださり、生徒達は非常に真剣に授業に取り組んでいました。授業参観後はPTA総会が行われました。令和6年度の事業報告と今年度の事業計画、予算についての審議、役員改選などを確認し、最後に今年度着任した教職員の紹介を行いました。総会を欠席されたご家庭には、お子様を通じて資料をお渡しします。ご一読ください。
PTA総会後には、各会場に分かれて学年懇談を行いました。
授業参観(3年生)
授業参観(2年生)
授業参観(1年生)
PTA総会